アカウント貸し借りについて
ゲームアカウントで貸し借りは本来規約上禁止されている。でもそんな中やり取りを続ける人がいる。そんなトラブルについて個人的意見を綴る
貸し借りに対しては賛成である
規約上禁止行為だ。そんなのサルでも今では分かるよう拡散されている。
では、何故賛成派なのか?
具体的な例として受験、事故の怪我、入院で暫くプレイ出来ない状況が出たとする。その場合は代走を任せざるを得ない状況だ。また、引退するのでアカウントを誰かに渡したい。そういう考えの元で賛成をする。勿論引退でアカウント渡してもどこかで復活する余地の用意も含めだが。
お金なしで返す感じなら賛成したい
ただ、お金の話が入ってきたならば話は別だ
お金でやり取りした場合必ず返すっていうレッテルが存在する。しかも【約束が明確で無ければ不信感や誤解が出てと二次被害が出やすい。先日聞いた話だが、アカウントを貸し借りで貸した本人が当時は用意出来たものの後でお金がなくなり代わりに代行が出して頂き、イベント後で請求した途端事情変わって分割払い。こんなややこしい問題に発展する場合もある。
だから個人的にお金抜きで事情あっての貸し借りは賛成。お金の話が入ったら反対である。
以前メルカリ等でアカウントを売ってた画像を目にした。どんな事情であれ、【人の努力と時間で培った経験の塊に価値は付けられない】。信頼ある人と返す余地残して謙虚持ってやり取りして頂きたい。
かと言って、返さず独り占めもダメだゾ
返して欲しいと言われたり、返す希望を予め言われたらその時はちゃんと返そうね
0コメント