座右の銘について少し語る
今回は議論でもネタでもありません。
わたくしが戒めとも考えている。
座右の銘について少し語ろうと思います
1 【気にしたら負け】
働いたら負けの派生型と言ってもいい。別にそこまで気にする必要がない事や考えても無駄な事にストレスを貯めたら色々な事にムラが出るという思いから。あるいは他人への期待や嫉妬等とあまり気にしすぎないという思いに対し。
2 【小さい事は気にしない】
御存知の芸能人【ゆってぃ】のネタが意味深だったので深く考えた結果戒めに。
物事全てにおいて雑念というノイズがあり、理不尽な意見の追求、あるい個人的価値観での意見の強要はであったり、さほど心配や不安する必要がない事に被害妄想をして不必要な意見を無意識に導入し、ちょっとの事で揉め事が起きるので必要以上なお節介とかキッチリした性格はなるべくしないようにする意味で。
また、必要以上な規則性ある生活は自分の個性を殺し、他人に振り回される懸念であったりする意味
まあ、とにかく色々思い付く関連性のある考え方を色々載せたけど結局の所無駄に考え過ぎない、無駄に気にしない、無駄に心配しない
ざっくり言って
0コメント